loader image

勉強より大事な〇〇と〇〇を、スマホが壊す ~救えるのは、親しかいない

スマホはさ
確かに勉強時間を削るけど
深刻なのは他にあると思ってて。

①睡眠時間が減る
②情報の偏食

このふたつ。

①睡眠時間が減る
部屋にスマホを持ち込んでる子は多いと思うんだけどさ
そりゃ、寝ないよね。
ずっと、見ちゃうよね。
あのさ、10代で入眠が1時とか2時って

異常

だよ。
それで朝から学校行って?授業受けて?部活して?宿題して?
寿命縮めたいの?
って。
日中、マトモに活動なんかできるわけないじゃんって。

②情報の偏食
ネット上にある無数の情報から、AIが選んでくれた「キミにぴったりなモノ」

次から次へと似た情報がドンドン流れてくる。
そしてAIが選ばなかったジャンルには、全くの無知。
テレビやラジオや普段の会話で、嫌でも耳に入ってきてた、興味がない話題・よく分からないテーマ。
興味がなくたって耳に入ってくるから、最低限度の知識は自然と備わったけど、
【部屋でスマホ】じゃ、それも望めない。

スマホが子どもたちに甚大なダメージを与える。
だけど、スマホ無しの生活はもはやあり得ない。
どこのお家も、子どもとスマホ問題は抱えてる。
であれば、

 手を打った者勝ち じゃんね。