loader image

「覚えるだけじゃん」だって? 頭が良くなるチャンス、捨てたね。

漢字学習を軽視し過ぎてないか?
「覚えるだけじゃん」だとか
「変換できるし意味ねぇじゃん」だとか。

勉強で苦労する子あるある、言うよ。

漢字の知識がガタガタ

僕らは文字を使って理解し、
文字を使って表現するんだから
文字の知識が要らないわけないじゃん。

漢字の知識をキチンと備えたら
勉強効率は爆上がりする。
ちょうど、柔軟したら可動域が広がってパフォーマンスが上がるみたいに。

読み書きだけじゃなくって
部首や音訓も含めて。
そうすることで、単純な暗記力に加えて思考力も育つ。
漢字を覚えるだけで「思考力」も育つんだよ。

つまり、考えて、覚えて、理解して、腑に落として漢字を習得していくんだから
やればやるほど頭が良くなっていくんだ。

ここまで言っても、まだまだ軽く見る人も多い。
「どうせ覚えるだけだから」と。
だから、そういう人が多いから、
そこが勝ち筋になる。

漢字学習を軽視し過ぎてないか?