
片道20分。ようやく出会えた安心感。
松任中学校に通う塾生。
これまでいくつかの塾に通ってきたけど、どこも先生と合わなかった。
結局モチベーションを保てず、長続きしなかった。
一度は塾通いをやめ、家で頑張ってみたという。
だけどお互いにピリピリしてしまい、雰囲気はどんどん悪くなる一方だったと。
ママも「どうしたらいいのか」と悩み続けてきた。
そんなとき、金沢情報でうめざわ塾を知ってくれたんだって。
面談にはご家族でいらして、
その後も何度か電話で、色んな相談をいただけた。
塾、進路、環境。
僕は、入塾するかどうかはどうでもよくて、
ただ、いい形で勉強に向かってほしい、ただそれだけだった。
実は今も志望校のことで悩んでいるんだ。
だからこそ、どっちもガツンと受け止める。
塾生の気持ちも、ママの気持ちも。
そして一番いい道を見つけられるようにサポートしたい。
親が言うと反発してしまう娘も、
先生の言葉なら素直に受け止めてくれる。
こんなにありがたい存在はありません。
そう言ってくれたのはママだ。
片道20分の通塾は、決して近くはない。
毎日の負担は、ひと言では言い表せないくらいだろう。
でも、それ以上の価値がここにはある。
そう信じてくれているから、
僕はその思いの何倍もお返しせねばならない。