
「娘を信じて応援してくれる先生に出会えて幸せです」
港中学校に通う塾生ママからいただいた言葉だ。
志望校は決まっていたけれど、成績が思うように伸びず、不安が募ってばかりだったという。
そんなとき、近所の方から「うめざわ塾っていう塾があるよ」と聞き、相談しに来てくれた。
その後、少し時間をもらって今後の流れを考えさせてもらったんだ。
その時の対応は、ママ曰く
「県外の高校で情報が限られる中、早々に説明会を受けて、過去問を解いて傾向と対策をまとめて教えてくださったんです。本当に感動しました。」
受験が近づくにつれて、その子は精神的にも不安定になっていく。
実力はあるのにテストで発揮できず自信を失い、
萎縮して次のテストに臨み、また力を出せずに自信を失って•••
という負のループに陥っていた。
力は十分にある、と分かっていたから、僕はピンピンに張った心の糸を緩めることに徹した。
後になって当時のことを振り返り
「先生はいつも温かく励ましてくださり、緊張をほぐす秘策まで教えていただけました」
と言っていただけた。
独学で伸び悩んでいた。だけど、うめざわ塾で大きく変わった。
最後にいただいた言葉が、僕の胸にも深く残っている。
「娘を信じて応援してくれる先生に出会えて、本当に幸せです」
片道20分の距離を超えて、こうして信じて通ってくださる親子の存在。
その思いに応えることこそ、僕の役割だと改めて感じた。