loader image

色んな塾生を観察しまくって見つけた、暗記が苦手な本当の理由 ~問題は「記憶力」の他にあった!

暗記が苦手な子の原因のひとつとして
「文字が読めない問題」
があるのを発見。

文字、とりわけ「漢字」である。

たとえば「太平天国の乱」を覚える時に、
「たいへいてんごくのらん」と読みながら覚え、
読みが思い出せさえすれば
「太平天国の乱」
と書いて答えることができる状態ではなく、

「太平天国の乱」が読めないばかりに
字面
「太平天国の乱」という図形のカタチ
を覚える、みたいなやり方で覚えようとしている。
また、頑張って読んだとしても
「ただいらてんくにのらん」
となってしまうことで、
授業で聞いた
「たいへいてんごくのらん」

頑張って覚えた「太平天国の乱」
が脳内で一致せず、
応用が全く効かない、
という状況が生まれてしまっている。

暗記を邪魔しているのは記憶力ではなく「漢字力」であるである。
つまり、「覚えられない」原因の多くは、そもそも読めていないことにある。
うめざわ塾は漢字学習を徹底している。
漢字力が育てば、自然に暗記力が伸びた。
これは今まで、何度も見てきた。

暗記力が気になる方は、ぜひ「漢字力」から見直してみて。
それが上手くいかないお家は、うめざわ塾へ。
イチからコツコツ、進めていきます。