loader image

具体と抽象をグイッグイッと

具体と抽象をグイッグイッと

中1は関数序章。

 

 

 

中1だからこそ、じっくり概念的な理解を深められます。

中2・3で「関数なんそれおいしいの?」ってなってしまうと、前学年前々学年まで大戻りしつつ先に進めるという負担を跳ね返すメンタリティが必要になってきちゃいます。

かめはめ波を跳ね返す天津飯

 

そして多くがその負担に耐えられずかめはめ波の前に塵と化す悲惨を味わいます。

 

 

 

数学初学者には具体と抽象を行ったり来たりしながら、数学という抽象的な世界に馴染んでもらおう、という感じです。

教科書もそういう書き方になってますが、如何せんそこをヌルッとスルーしがちなのが中学生なので、グイッグイッと行ったり来たりさせていきながら概念を掴んでいこうというのが本単元のひとつの狙いです。

 

 

早いところではもうグラフまで進んでるみたいですが、

塾ではもう少しじっくり話しながら、関数というものを分かってもらおうと思ってます。