loader image

受講生を「持つもの」に育て上げる台本

受講生を「持つもの」に育て上げる台本

「なんで理科なんだよ!」

「国語受けに来たんだけど!」

 

って思うよね。

前にも言った気がするんだけど、国語は

語彙

背景知識

で決まるのよ。

 

色んな言葉を知ってて、色んな「いらんこと」を知ってる子が、国語ができる子なんだ。

「いらんこと」って例えばこの

 

特に大和の国の人は春を待ち遠しく思って

 

この「大和の国」をさ

日本って思った子と

奈良って思った子で

理解度が全然変わっちゃうよね。

だって「特に日本の人は春が待ち遠しい」って、これ短歌の話題だし元々日本人の話じゃねーかって笑

大和=奈良って、これ社会の知識だから。

 

国語ってね、「国語だけやってりゃいい」ってもんじゃないの。

英語・数学・理科・社会

ぜーんぶいるの。

逆に言うと、国語をちゃんとやると英語も数学も理科も社会もできるようになるの。

だから「霞」からもいらんことを知っていこうってこと。

じゃないとさ、ほら、こうやってみんなでやってる意味無いじゃん?

家でひとりで問題解けばそれでいいじゃん?

 

じゃあ今から、国語ができるようになるために、

 

理科の天気

 

やってくよ。

 

 

 

なんで「霞は春のシンボル」なの?

まず、「霞」ってなに?