
宿題って、やったらOKだと思ってない?
やっても明日できなかったら「やってない」
やってなくても明日できたら「やった」
なんだよ。
実際、やったかどうかなんてどうでもいい。
「できるの?できないの?」
ここで判断される。
今日の宿題は英単語30個を「覚える」こと。
明日、単語テストするから。
このプリントは、その練習用ね。
このプリントに「書いた」「書いてない」はどっちでもいい。
明日、単語テストでできれば「宿題、頑張ったね」だし
できなければ「やってねぇじゃねぇか」だし。
中学生になるってそういうもんだから
覚えときな。
毎年、新中1にはこんな話をしている。