loader image

行動レベル向上と、そのための週6講義

行動レベル向上と、そのための週6講義

僕は講義、授業を「行動レベル向上のため」と位置付けている。

(知識の伝達は当然のこととして)

 

だからかなり頻繁に、こうあるべき、みたいな話をする。

(こうあるべきだよ、みたいな言い方はしない笑)

 

受験生に向けての週6授業を真剣に受けている子はジワジワと行動レベルを上げてきてる。

それは普段のやり取りから、勉強の姿勢から、成果物から、色んなところで見て取れる。

 

 

思い返せば半年前、受験生になりたての頃はこんなに話を聞ける子達じゃなかったなぁ。

「あー、聞いてねぇなぁ」って思いながらも、コツコツと日々啓発に取り組んで、だいたいの子が「目で聞く」ということに慣れてきた。

そして自らの行動レベルを上げ、それが成果に繋がってきた。

 

中には相変わらず「あー、聞いてねぇなぁ」という子もいるね。

だから行動レベルが上がらず、成果に繋がってない。

だから、そこを「聞かせる」ように持っていかねばならない。

 

 

神授業を受けたって点は上がらないんだよ。

分かりやすいとか、そういうんじゃないんだよ、成績って。

行動そのものを変える

意識の置きどころを変える

これが「爆上げ」なんだよ。