
自己採点
コレをしないと前に進もうにも進めない。
模試が終わって結果が出るまでの10日間、たぶん「結果待ち」という名の「全く手を付けない時間」を過ごす子は多いんじゃないかな。
模試の後は、できればその日のうちに自己採点を完了させる、
遅くても次の日には終わらせておかねば時間を無駄遣いしちゃう。
塾生では月曜日の時点ですでに自主的に自己採点を終わらせている子も少なくない。
おかげでスグに自己採点の次のステップ、お直しに移れる。
コレ、意外と意外な話、塾に通ってて塾経由で模試を受けているのに
特に何もしない
という塾がまぁまぁ存在してしまってるという苦笑
何ならお直し解説等々も特にやらない
という塾もまぁまぁ存在してしまっているという苦苦笑
(通常コマの中で完結できない工程だから「自分でちゃんとやってね」と言うしか方法がない、と想像中)
(通常コマで完結できない=特別講座チャリーンあざす な展開を狙っているとも想像中)
まぁともあれ今日からうめざわ塾はいつもの如く、お直しの中でも一番手のかかる
英語長文全文和訳
から入っていきます。