loader image

「うわ…」って思ったとこ、ぜんぶ出るから覚えとけ

入試ってのはな、点数を削るためのテストなんだよ。

合格者を絞り込むため、
あの手この手で点を削りに来る。

どういう風に削るか?

普通の子が「コレは覚えるのめんどいな」って思うところを出す。

これが常とう手段。

つまり、僕が今言った「コレ、出るから覚えとけよ~」って言葉を聞いて

「うわ・・・」って思ったところ。

それが出る!

で、僕はみんながどういうところで「うわ・・・」って思うかを知り尽くしてる。
だから「出るから覚えろ」って言える。

前の模試で証明したろ?

夏期講習で「出るよ」って言ったところ、バッキバキに出たじゃん。

1問や2問どころじゃないよね。
コレやったし、コレもやったし、あ、コレもそうじゃん!
え、待ってコレも?って(笑)

だからコレ、覚えろよ。

まぁ、点なんかいらないって言うなら覚えなくていいけど。