loader image

「勉強の仕方が分からない」と言う子は何から始めればよいのか

「勉強の仕方が分からない」と言う子は何から始めればよいのか

「料理の仕方が分からない」という人が「美味しいビーフストロガノフの作り方」を知れば美味しいビーフストロガノフが作れるのか。

ググってみた。

 

◯材料

牛肉(ヒレ・焼肉用)…300~400g  ※ブロック肉をカットしてもOK
塩、こしょう…各少々
パプリカパウダー…適量
小麦粉…適量
玉ねぎ(薄切り)…1/2個分
バター…50g
マッシュルーム(薄切り)…6~10個分
フォンドヴォー(市販品)…200ml
生クリーム…100ml
レモン…1/2個

えっと・・・

「パプリカパウダー」ってなに?

「適量」って、トントンくらいでいいの?

「50g」って、ウチにハカリあったっけ・・・

「フォンドボー」ってスーパーの何コーナーに置いてるやつ?

「生クリーム」は、、、平和堂に行けばいい?

 

◯作り方

①玉ねぎを耐熱ボウルに入れ、バター適量をのせてふんわりラップをかけ、電子レンジでしんなり透明になるまで加熱する

たいねつぼうる・・・

たぶん銀のやつはアウトやよね・・・

プラスチックっぽいやつならOKかな・・・

しんなり透明に・・・

何分でやればいいか教えてー(泣)

 

②牛肉に塩、こしょうをふり、パプリカパウダーと小麦粉をふって棒状によじる

塩とこしょうと小麦粉をどれくらいふればいいか分からーん(泣)

よ、よじ、る?粘土みたいなことか?

 

③フライパンに残りのバターを溶かし、②を並べて強火にする。美味しそうな焼き色がついたら、マッシュルームを加える

焼けばええんやな!OK!分かった!

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

美味しくない肉の塊しかできる気がしない・・・

 

 

 

 

 

 

きっと日々キッキンに立っておられるママさん方ならコイツ(うめざわ)に致命的に足りていない要素を見抜いた上で美味しいビーフストロガノフを作るための最適なアドバイスができるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

「とりあえず何でもいいから毎日料理作りな笑」

 

 

 

 

 

 

 

コイツ(うめざわ)がやるべきことはまず

作りたかろうが作りたくなかろうが毎日否応なしに作り

美味しいだのマズイだの言われ

おかわり連呼されたりほとんど手つかずで残されたり

雨の日も雪の日も食材を求めてスーパーに通い

今日は何作ろう明日は何がいいか考えながら不意に目に入ったテレビやネットを参考にして

という経験を積むこと山のごとし。

そういう日々を何ヶ月、何年も過ごした上でクリスマスかなんかに

今日は特別な日だし美味しい料理にしようかしら

そうだ「美味しいビーフストロガノフ」にしよう!

でやっと作るもの、そうしてやっと作れるもの。

少なくともキッチンに立ったと思ったらIHのボタンを押すのみなヤツ(うめざわ)はいくら頑張っても材料集めで詰む。

 

もし貴方がコイツ(うめざわ)に教えを乞われたならばきっと

スーパーの歩き方から始まり

包丁の持ち方

皮のむき方

塩・こしょうのふり方

から親切に教えて頂けるでしょうが最後に

「今日、教えたことを毎日やってくださいね☆ もっと上手くなったら一緒にビーフストロガノフを作りましょう♪」

と付け加えてお開きにするでしょう。

要は「何でもええから毎日キッチンに立て」である。

 

 

 

 

 

 

 

勉強の仕方が分からない

 

 

 

これは僕の得意分野なのでお答えしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何でもええから毎日勉強しろ

 

 

 

 

 

 

どんなことでも基本から教えちゃる

やけど絶対、毎日やりや?

 

 

 

 

 

 

 

 

なのだ。