loader image

「嫌いな科目は全然勉強しないんですよ・・・」というお悩みに対する回答。

「嫌いな科目は全然勉強しないんですよ・・・」というお悩みに対する回答。

よくあるんです。

 

 

 

 

好きな科目ばっかりやって、

嫌いな科目は全然手を付けない・・・

 

 

 

 

というお悩み。

 

 

 

 

 

嫌いな科目=苦手な科目 を集中的に!

 

 

 

としたい気持ちもすごくよく分かるんですが、反対に

 

 

 

 

 

好きな科目をトコトンまでやらせてみる

 

 

 

 

というのはどうでしょう(^^)

 

 

 

 

 

 

例えば数学が好きで80点、

 

他は60前後の子がいたとしますね。

 

 

 

特に英語が嫌いで、時に40点台にコンニチワすることも。

 

 

 

 

 

 

 

ここで嫌いな英語をやらせるのではなく、

 

まずは、好きな数学で90点95点100点を目指して勉強させてみては。

 

 

 

 

 

 

勉強するモチベーションは絶対にそっちの方が上がります。

 

 

 

 

そして、数学で90点95点100点と取れちゃうような子は、

 

 

理科で60点なんて事はありません。

 

 

 

 

仮に数学90・理科80となったとします。

 

 

 

 

もっと上げるには?

と欲が出てくるんですね。

 

 

 

 

 

次は社会、ここで安定して80以上を取れるようになると、

 

 

 

ようやく英語国語に目が向きます。

 

 

 

 

 

それで遅くないのか、と慌てちゃいけません。

 

 

 

 

ここまで上げてきた子は、自分にとっての最適な勉強法を掴みつつあります。

 

 

 

そして「脳みそをサボらせてる」という状態も知っています。

 

 

 

 

嫌いなハズの英語にも真剣に目を向けざるを得なくなり、

 

かつ、勉強の型を掴んでいる子は、

 

 

そうでない状態からは信じられないほど上手に勉強を進めていきます。

 

 

 

 

 

 

これが、いきなり大嫌いな英語ばっかり、となると、

そもそもテンション低いし、勉強しても上がんないし、余計にモチベ下がって時間だけが経ってゆく・・・

 

 

 

という良くない方向へ向かいがちです。

 

 

 

 

 

 

「これは好きだ」と思える科目があるのなら、それは即ち強みです。

 

 

 

 

まずはその強みを伸ばしてあげることを考える方が、

 

 

結果的に近道だったりするんです(^^)