loader image

「覚えられない」は言い訳だ。 社会15点アップレース、開幕

「覚えられない」は言い訳だ。 社会15点アップレース、開幕

歴史年表テストレース
新中2・中3で開幕。
暗記し切ったら社会で15点上がる魔法のテスト。

特に社会弱者
特に歴史弱者よ

「こんなん覚えられるわけねぇ」

って思ってないか?
「俺、歴史嫌いだし」
「わたし、歴史苦手だし」
って言って、真剣に覚えようとしない子はいないか?

断言する。
今、真剣に覚えようとしない子は

永遠に社会が上がることはない

賭けてもいい。
僕の財布の中身を全部賭けてもいい。

・・・

二千円しか入ってない

社会が苦手だって
歴史が苦手だって

どれだけ覚えられなくたって

真剣に覚えようとする

ことはできるだろ。

覚えられたかはさておき

真剣に覚え「ようとする」ことはできるだろ?

分かる、分かるよ。
歴史って

コイツ誰やねん

とか

何の乱でもええわ

とか

何で知らんオッサンの名前覚えなアカンねん

とか思うよね。

めっちゃ分かるよ。

でも

それを言い訳にして逃げてねぇか?

ってことは言いたい。

真剣に覚えよう。
どれだけ頭に入ってこなくても、真剣に覚えようとしよう。

今日、眠い状態で来ても真剣にやりゃ眠気なんか吹っ飛ぶし

別に眠くない状態だったとしても真剣にやってなきゃ眠くなる

真剣にやってない子を発見したら、その時点で暗記タイム終了にするね。
ちゃんとやってない子は、他の全員に迷惑をかけるってシステムにしよう。

よし

スタート