loader image

【それは違うだろ】教科書改悪は政府の陰謀だって? 〜名選手は名指導者に非ず

【それは違うだろ】教科書改悪は政府の陰謀だって? 〜名選手は名指導者に非ず

塾界隈で生きてるとたまに(よく)教科書の改悪(特に英語)は政府の陰謀だ!アホとエリートを2極化させる国策だ!なんて意見を耳にするんだけど。

もしくは「政府は賢い人間を増やしたくないんだ!」とか。

いや確かに先の英語の教科書は改悪、というか小学校に教科化した辺りからずっと改悪だとは思う。

だけどそれは単に官僚たちがエリートまっしぐらで来たばっかりに一般の感覚とズレてることにお気付きでないだけなんじゃない?って思う。

名選手、名指導者に非ず

指導する立場であれば自分を相手の感覚に寄せる努力が大事だけど、今の官僚にはそれが抜け落ちてるだけって気がする。

とまぁこれも陰謀論に似たり寄ったりの想像でしかないわけだけど笑

少なくとも陰謀論には、陰謀論をブチ上げた人のバイアスがふんだんに盛り込まれてるってのは言えそう(つまり「だから〇〇の言うことは聞くな」「だから俺の言うことを聞け」っていうのが言外に含まれている)。

 

こんな感じであーだこーだ言ってても子どもたちの英語力が上がるわけじゃないのでオンリーワン英語学習プログラム【英語無双道】を開発中です。

近々、モニターさんを募集します。