loader image

【英語論】 やっぱり〇〇はさせなきゃダメ

【英語論】 やっぱり〇〇はさせなきゃダメ

和訳ね。

やっぱり圧倒的に大事。

というか、「和訳してみ?」で出してくる文の出来で英語の実力、さっきの授業の理解度が丸わかり。

講師側として

「ココが分かってないんだなー」

とか

「あー、こういう言い方したのが引っかかってるのかー」

っていうのが分かる。

 

もちろん生徒側も

「おーん、どうせこうやりゃいいんでしょー」

でテキトーに終わらせがちな文法問題に、一旦立ち止まって考えるようになる。

結果、英語が伸びる(当たり前)

 

意外とね、最近は学校でも塾でも「和訳」が軽視されがちな気がする。

というか、生徒によって必要な時間がまちまち、英語力が未熟だと超・時間かけてボロボロみたいなこともある。

だから「コマ」の制限上、やらせにくいんだろうなって。

 

 

うめざわ塾、前々から中3生には和訳に力を入れてたけど、それを中1・2にも拡張した。

進め方や文の選び方には工夫しないとだけど、それ以上のリターンはあると感じてる。

 

これに音読も追加したら最強なんだけどな。

音読してる子もいるけど。

音読に関しては塾内ではできないから「1日1音読」にて。

ママさんが「やります!」という意思表示をしてもらえればやります。

なぜなら1番負担がかかるのがママさんだから。

 

1日1音読、ママさんにとってはまぁまぁ重めな負担だけど、

確実にリターンはあります。

というか大きいです。

 

「やります!」という方はLINEにてご一報を(^^)