loader image

【非魔法の言葉】説得の鍵は○○と□□

【非魔法の言葉】説得の鍵は○○と□□

塾に通うかどうか

回数や時間を増やすかどうか

はたまた、志望校や目標点をどこに、何点に設定するか

 

 

自分はその気だけど子どもがなかなか首を縦に振らない。

 

 

そんな時に欲しいのが「魔法の言葉」だけど、僕は魔導士じゃないから使えません。

 

 

でも「魔法の言葉」は無くとも首を縦に振らせる方法はあって、それは僕の実体験から得た確信で。

 

 

説得、相手を落とす鍵は「回数」と「頻度」だと。

 

 

 

僕が独立する時、まずは奥さんを説得しなきゃいけなかった。

奥さんは独立反対派、最初に「独立しようと思う」って言ったら「何が何でも会社にしがみつけ!」って言われたのよね笑

「安定を手放すな!」「子どもたちはどうするんだ!」って、頑として首を縦に振らなかった。

当たり前っちゃ当たり前だけどね笑

さぁ、ここから1年かけて奥さんを落とすことになる。

 

週2~3回、独立に向けての話、そのメリット・デメリット、計画なんかを小出し小出しに話したのね。

当初は「説得」っていう種類のものではなくて、一般論としてこうだよね、もしこうなったらこうした方がよさそうだよね、

という風に一歩引いた目線で話をしてた。

僕もすぐにウンと言わせるつもりはなかったから。

 

そういう活動を始めてから半年くらいで旗色が変わり始めたの。

「う~ん、確かにナシではないかも」

という感じに、アリ寄りのナシになった。

 

そこからまた半年、もっと具体性を持たせて、もちろんリスクもあって、

その時はこうしようとか、そういう風にまた週2~3回ほど話す活動を続けた。

 

 

最初の「独立しようと思う」から1年後。

いつの間にか奥さんの方がノリノリになっていた笑

 

 

 

 

 

人を説得するのに魔法の言葉っていう「一撃必殺」があれば楽でいいんだけど、

それが使えれば最高なんだけど、残念ながら僕はそれを持ち合わせてなくて、

でもむしろ必要ないんじゃないかとすら思ってて。

 

魔法の言葉が威力100、100ダメージで落ちるなら、

別に1ダメを100回食らわせてもいいわけだしね。

 

だけど間が開きすぎると回復しちゃうから、そこは「頻度」も大事になってくる。

 

 

どうだろうか。

 

人を落とすには「頻度」と「回数」

 

試してみてソンはないよ(^^)/