loader image

いつの間にか勉強が下手になっちゃう子の特徴

いつの間にか勉強が下手になっちゃう子の特徴

↑夏期講習の新規受付スタートしてます。
詳細はコチラから
夏期講習ページへ

今日、中1生に話したことなんだけど

いつの間にか勉強が下手になっちゃう子の特徴。

 

 

あのね、塾講師になってから知ったことなんだけどね

板書って超メンドイの笑

出来れば書きたくないの笑

でもね、先生はみんな書くよね。

何でか分かる?

 

 

 

 

 

 

大事だから

 

 

 

 

 

 

なんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

メンドイから書きたくない

でも、書かないわけにはいかない

それくらい「大事なこと」を書くのね

黒板には

 

 

でね、みんなはノートに写すよね。

いつの間にか勉強が下手になっちゃう子ってね

勝手に端折るの。

「これはいらんかな」って勝手に判断して、写すのをやめちゃうの。

 

 

いい?

 

 

黒板に書いてるものはね

「超メンドイのに大事すぎて書かざるをえないもの」

なのよ。

「書かんでいい」とか、ないの。

 

板書をちゃんと写さない

 

これが「いつの間にか勉強が下手になっちゃう子」の特徴だからね。

みんなはここに書いてあることは全て写すんだよ?