
新中1たち
大事なことだからちゃんと聞きな。
英単語を書けるようにするために
漢字を覚えるために
理科や社会の用語を暗記するために
10回書く
とかどうでもいいからね?
1回も書かずに覚えられるならそれでもいいし
100回書いても覚えられなかったらまだ足りない
覚えた
これがクリアできたならそれでいいわけ。
単語テストで書けなかったら「10回書け」って言われるし、書けたら「頑張ったね」って言ってもらえる。
10回書いても書けなかったらまた「10回書け」って言われるんだよ。
何回書こうが、覚えてりゃ誰も文句は言わない。
何回書いても、覚えてなけりゃ文句言われる。
回数なんか実はどうでもよくて、「書けるかどうか」が全てなの。
とはいえ、これから中学生になったら「10回書け」系の宿題やらワークやらはたくさん出てくる。
その時に、テキトーに10回書くか真剣に10回書くか。
それでその後「10回で済ませられたか100回やる羽目になるか」が決まるんだよ。
新中1よ
英単語、大変だよね。
口で言えても、なかなか書けないよね。
こうするといいよ。
明日からこうやって覚えていくよ。