loader image

ワークの答え没収について

ワークの答え没収について

夏休みワークの答えを配らない

 

 

 

という学年や学校が、時折ある。

 

 

 

 

 

これは、明らかに答えを丸写ししている子がいるから、その防止策としてのものなんだけど。

 

 

 

 

これには

賛「答えを写さないためには仕方ない」

否「一部のズルい子のために、ちゃんと勉強したい子ができなくなるのはおかしい」

と、かなり賛否ある。

 

 

 

 

 

僕は、学校の立場に立ってみると、答えを配らないという判断も時にやむ無し、と思う。

 

 

 

 

 

一人で40人近い生徒全員をしっかり見るのは現実的じゃないし、

デメリットも汲んだ上で、それでも丸写しだけして提出しちゃう子をどうにかしたい、という気持ちもとてもよく分かる。

 

 

 

 

僕は、

子どもをしっかり見てあげられるのは親しかいない

親こそ、この世で最も我が子を見てあげられる存在だ

と思っている。

 

 

 

 

 

だから「ワークの答え没収」という、ちゃんとしてる子、したい子が損する状況を作らないためには、

 

各家庭が子どもをしっかり見て、教育していくしか道はないのだと思ったりする。

 

 

 

 

 

 

理想論だけどね。

 

 

 

 

 

そのためには「しっかり勉強した」という経験を持つ子をひとりでも多くしていくしかないんだよね。