loader image

中2を受験生扱いする

中2はぼちぼち、「受験生扱い」の度合いを増やしていく。
言われたくないこと、自分にとって都合の悪いであろう事実を突きつけていく。

中学生にとっては耳の痛い話ばかりだ。
でも、大人なら誰でも知ってて、誰もが経験済みで、
中学生でも気付いてる子はたくさんいて、だけど知らないふり・見ないふりをしている子もたくさんいて。

「厳しい」と言って逃げ出したくなる子も出てくるだろう。
それで塾を辞める子もいるだろう。
逃げ出されると、僕にはもう何もできない。
「ヨソで頑張ってね」しか言えない、言うことがない。

ヨソさんは、中には甘い言葉で誘ってくるところもあるだろうさ。
うめざわ塾は、そんなことは言わない。
ウソはつきたくない。

 

さて、育伸テスト後は「英語全文和訳」だ。
今、受験生が模試の度にやってるアレ。
コレをやれば英語は上がる。
間違いなく上がる。
うめざわ塾開塾以来、ひとりとして当てはまらない者はいない。

やる子は上がる

やらない子は上がらない

上がった子はみんなやった

上がらない子はみんなやらなかった

これも、中学生にとっては不都合な真実だ。
辛いからね。

ただ、

「やれば上がる」

と断言できる。

さぁ、脇汗ビッシャーなりながらでも、やっていこうか。