loader image

勉強って超アナログ

勉強って超アナログ

これだけデジタル化が進んで、学校では1人1台の端末が用意されてるのに、

一向に「デジタル化の恩恵が受けられていない」のはナゼかってふと考えてみた。

 

 

 

 

答えはカンタンだった。

 

 

 

 

 

勉強は「超・アナログ」なことだからだ。

 

 

 

 

 

読む

覚える

考える

 

 

 

 

 

これってどれだけ機械が助けてくれようと、結局は「君がどうするか」で左右されるから、

どれだけ機械に頼ったとしても、結局は君がやらねばならぬことは変わらぬのだから、

読む・覚える・考える を機械に肩代わりさせて分だけ「君はバカになる」んだから、

 

 

 

どれだけデジタルに頼ろうとも、

人はアナログな生き物なんだから、

 

 

 

 

デジタルはあくまでもツールであり

勉強の手助けをしてくれはしても

決して肩代わりはしてくれない

 

 

 

 

ので、そもそもデジタルに過度な期待を抱く方がお門違いだ、と思えてくる。

 

 

 

 

 

 

もちろん、デジタルのおかげで楽になる部分はたくさんあるけど、

 

読んで

 

咀嚼して

 

腑に落として

 

覚えて

 

使って

 

考えて

 

 

 

という、「勉強そのもの」の部分で楽にはならないよね、そりゃあ。