loader image

目標達成への第一歩

ママにこんな風に怒られた経験、ある?

 

ママ「反省しなさい!」

きみ「はい、、、」

ママ「で、何を反省すんの?」

きみ「・・・いやぁ・・・??」

ママ「分かってないじゃないの!!怒」

で、お説教がヒートアップする、みたいな笑

 

当たり前だよね。

何を反省するのか分かってなかったら、また同じことするから笑

 

 

それと同じことが、テストの反省でも起きてない?

テストの反省って書かされたことあるよね。

緑中はテストの度に書いてるよね。

 

 

 

今、その「反省」を言えるかい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほら

 

 

 

 

それが「意味ない反省」であり「またやらかす原因」だよ。

 

 

 

 

 

 

目標でも同じ。

だいたい、反省とともに目標も書かされるよね。

今、言える?

その時に書いた目標とやらを。

 

 

 

 

 

 

そんなんじゃ意味ないよね。

目標ってのはいつでも即答できなきゃ意味ないよね。

即答できなきゃ立ててないのと同じ。

即答できてやっと、達成の第一歩が踏めるのよ。

 

 

だから毎回、目標を見てもらってる。

いつでも見れる場所に貼ってもらってる。

 

 

 

「あれ、なんだっけ?」

 

 

 

そんな目標なんか立てるだけ無駄、寝てた方がマシだからな。