loader image

紫錦台中の入塾者に聞いた 紫錦台エリアが置かれた塾の現実に震える

なんとなんと、紫錦台中生が入塾を決めてくれた!
はるばる、本当にありがたい限り!!
その決意に、僕のすべてでお応えします!!!

さて、その紫錦台中校下といえば、
塾のひしめく競争地帯。
聞くところによると、
恐ろしいくらいのトノサマ商売が展開されているとか。

塾生の現状や気持ちなんか全く意に介さぬ指導がまかり通り、
想いも悩みも打ち明けられずに苦しむ子を見ても、
パパママは塾を信じて預けるしかない・・・

志望校が塾の意向に沿わなければ無視され
理解が講師の想定に届いていなければ怒鳴られ
委縮し質問すらできない。

正直、
控え目に言って
引いた。

ちょ
あり得んわマジで

もしも、多くの子がそんな塾に苦しめられているんだとしたら
救いたい。

何か、できないだろうか。