https://news.yahoo.co.jp/articles/45a38f4ea7d918818de07eeb5759667e86484ff6
市場 を「いちば」
今日 を「きょう」
分別 を「ぶんべつ」
などなど。
中学生でも誤読あるあるです。
文脈によって読み方が変わる(当然、意味も変わる)、こういった言葉たちに出会った時に、
スルッと読める子は「デキる子やな」と思います。
そういう子は
大人の使う言葉に聞き慣れている
とも言えそうです。
普段の話し言葉で使わなくとも、
国語の教科書の音読を家でしっかりやり、キッチリ指摘を受けている子であればむしろ
いや、分かるやろ笑
となるんですが、そうではない子にとっては
へぇ、そうなんや初めて知った
という風にすらなります。
勉強とは、成績とは、受験とは、
こういう小さなことの積み重ねの末に「結果」として現れるので厄介ですね。
だとすればなおさら、
10日でマスター!
カンタン10点UP!
みたいな安直なセールスコピーに踊らされず、
日々の積み重ね、行動、癖の付け方にこだわるべきだと分かりますね(^^)