loader image

質問すればするほどアホになる、こともある。

質問すればするほどアホになる、こともある。

質問対応はタダなんだから、同じ塾代を払うなら質問しまくった方がトク、という考え方もある。

 

ただ一方で、質問をすればするほどアホになる=質問しまくった方が損、というケースもある。

(控え目に言ってますが、実際めっちゃ多いです)

 

 

その見極めは「質問をする時、もしくは質問に応えてもらっている最中の顔」でたいがいはできる。

 

 

勉強してて「質問しよう!」って時の子どもの心理には大きく2つある。

 

この問題をできるようになりたい

この問題から早く逃れたい

 

だ。

 

 

前者は質問すればトクをする(というか、そもそもあんまり質問がこない)

後者は質問すれば損をする(質問が多い子はこのケースがめっちゃ多い)

 

 

 

 

質問に応えてもらってる時に

 

自分の頭を動かしてる

自分の脳みそに入るように噛み砕いている

 

のか

 

考えるのは先生にお任せー

答えだけ、やり方だけ教えてー

 

なのか。

 

 

 

 

 

 

質問対応される=頼りにされてる=めっちゃ気持ちイイ♪

になってしまう残念な先生は学校にも塾にも(家にも?)いてしまうんだけど、

そういう人って結局

 

自分目線

 

であって、目の前の子の目線じゃないのよね。

 

 

 

 

だからよーく観察してよーくよーく見極めて

っていうのが、やっぱりその子を伸ばすか潰すかを左右しますよって思います。