
自分の行く先に敏感な子は、ザワつき始めてる。
「このままで、ええのんか?」
心が、ザワつき始めてる。
高校生活も折り返し、
もういくつ寝るとお正月を過ぎると、
いよいよ「共テまであと1年」だ。
このままで、ええのんか?
目指す先は、ここでいいのか?
というか、自分はそこにたどり着けるのか?
僕はね、
大学受験生にとって一番、必要なのは
講座ではなく
コンテンツ量でもなく
安心して勉強できるコト
なんだと思ってる。
そこに机があり椅子があり
信頼できる人がいて、
道を示してくれる人がいて、
ザワつく心を抑えてくれる人がいる。
だから自分は「そこ」に向かうのみ。
そういう環境が、本当に欲しいモノなんじゃないかな。
悩める高2生から、連絡をもらった。
今週だけで2件だ。
僕は
うめざわ塾は
安心して勉強できるコト
を、彼ら彼女らに用意したい。